突然ですが、25日って何の日か知ってますか?
そうです。
みなさんも一度は聞いたことがあると思いますが、締め切りの日なんですよね。
だいたいの書類が25日には揃ってなくてはいけないんですが、診査や保険料の集金、書類上の不備などが出る場合があります。
そういった不備は翌月の10日ぐらいまでの間に、解決をしなければいけない。
私達の支部は、内勤さんや支社泣かせで、『絶対行きたくない支社ナンバーワン』らしく、不備が非常に多いらしい。
その根源は、もちろん小橋リーダーにあるのだが、彼女のおかげで支部全体がだらだらしていた。
この失態をできる男横田支部長は、見逃すはずはなかった。
ある日の朝礼の時間の事である。
部長『ここの支部は、非常に不備が多いようであるが、私が営業部長になった
からには、この問題点をおおいに改善しようとおっもっている。みんな
も知っているように、不備が改善されないと、成約率が下がってしまう。
これからは、朝礼の時間に確認していくからな』
しーーーーん。
今までは各自、営業部長や支部長に呼ばれて確認を行っていました。
みんな各自、この言葉で、いろいろな不安がよぎったのではないだろうか・・。
(えーっ。また朝礼が長くなるの??)
部長『ではまず、番号005番。水野さん。この契約の、申込書の印もれは、いつ提出だ?』
水野『・・・・。明日です。す、すいません。』
部長『次、番号032番。設楽さん。この契約の、口座引き落とし書類、申込書は。』
設楽『えっ。え、、、、と。あの、、、、、。』
(まずい。あれ、小橋リーダーに、つけてもらった契約だ。ってゆうか、また
白紙入力か?書類が全然そろってないじゃん。)
小橋『明後日です。』
設楽『次、番号051番。神田さん。申込書。』
神田『、、、、、。お客さんに確認します。』
小橋『明日です。』
:
:
:
朝礼が終わってから、設楽は営業部長に呼ばれた。
部長『小橋チーム不備が非常に多いけど、なんでお前達の変わりに、小橋リー
ダーがこたえるんだ?』
設楽『、、、。あれは、小橋リーダーに、つけてもらったものです。他の子の契約については、
分かりません。』
部長『つけてもらったら、いつ書類が揃うのか確認しておけ。俺は不備が嫌い
だからな。確認は、不備がなくなるまで毎日行うから、班の者にも伝え
ておきなさい。』
みんな暗黙の了解をえていた小橋リーダーのつけの契約が、少しずつあかるみ
にでてしまい、班全体の雰囲気が怪しくなりつつあった。
小橋リーダーもまた苦悩していくのである。
目次 |
第30話へ